北海道における畜産バイオガス事業の現状

14:00~14:40 |
バイオマスリサーチ(株) 常務取締役 |
竹内 良曜 氏 |
B会場 |
略歴
1995年3月 帯広畜産大学畜産環境課学科 卒業
1997年3月 帯広畜産大学大学院畜産学研究科修士課程 畜産環境科学専攻 修了
2018年9月 帯広畜産大学大学院 畜産学研究科 博士後期課程 畜産科学専攻畜産衛生学専攻 修了
有資格:バイオマス活用アドバイザー、6次産業化プランナー
内容
弊社は、畜産ふん尿やその他のバイオマス資源を活用したバイオガスプラント事業の調査・研究、コンサルティングを行っています。バイオガスプラントは、嫌気性発酵(メタン発酵により)、家畜ふん尿など有害なバイオマスの悪臭を減らし、衛生的に処理する施設です。
バイオガスプラントで生産される再生可能エネルギー、有機液肥、再生敷料などの資源を活用した地域づくりを展開しています。
セミナーでは、北海道を中心としたバイオガス事業の取組みについて紹介します。